Webtoonはまだはじまったばかり Publidia #99

感想や要望などはメールの返信で送ることもできます。
アヨハタ 2023.02.11
読者限定

今週もよろしくお願いします。

次で100回です。

# 今週のおすすめ記事5つ

#1 Webtoonはまだはじまったばかり

昨年10月のイベントレポート記事であるが、とても有意義な記事なので紹介したい。 登壇者は韓国、日本の制作スタジオの代表者である。
その中で、Webtoonの歴史が漫画と比べてまだ浅いこと、ビジネス構造が違う理由なども語られている。

まだまだ投資フェーズであることが語られており、Webtoonの状況を理解するのに良い記事である。

#2 TikTokの専任チームは必要か?

DIGIDAYにて、VICE、BBC、ワシントン・ポストがTikTok専任チームを設置したことを報じている。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、10476文字あります。
  •  # 国内ニュース
  • # 海外ニュース
  • # 出版に関するニュース
  • # 編集後記

すでに登録された方はこちら

誰でも
Netflix 初の常設体験型施設「Netflix House」開業へ...
誰でも
公開創設2年で月間収益50万ドル、米国メール配信メディア「The Fl...
誰でも
GoogleのAI導入でパブリッシャーの流入激減と業界団体が警鐘 Pu...
誰でも
読売新聞 生成AIサービスPerplexityを訴える Publidi...
誰でも
Perplexityがステルスクロール Cloudflareが指摘 P...
サポートメンバー限定
SmartNews、AI要約で新収益モデル構築 Publidia #2...
誰でも
米国のトップポッドキャスター 収益事情 Publidia #218
誰でも
Discoverもゼロクリックの対象へ Publidia #217