集英社がデータ分析基盤を構築 Publidia #89

感想や要望などはメールの返信で送ることもできます。
ayohata 2022.11.27
読者限定

今週もよろしくお願いします。

# サブスクという言葉に集約されてすぎる

最近、打ち合わせでメディア系のサブスクのうまくいってる事例はあるか?という話題が出ました。

うまくいってる事例として、日経新聞やNewsPicksが例として挙げやすいと思います。
しかし、両者とも数年前から成長の頭打ちとも聞きます。想定される利用者の上限に近づきつつあるということだと思いますが、この両者以外にウェブメディアでうまくいってるという話を聞きません。(あれば教えていただきたいです)

自分勤務先でも、メディアのサブスクをやっています。しかし、私が直接的に関わってるものはないので、一旦個人的な意見として思うところを書いていきます。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8442文字あります。
  • # 国内ニュース
  • # 海外ニュース
  • # 出版に関するニュース
  • # 編集後記

すでに登録された方はこちら

誰でも
伝統とデジタル改革のはざまで揺れる高級カルチャー誌 Publidia ...
読者限定
MIT Technology Reviewが示す“ニュースレター・ファ...
誰でも
イーロン・マスクのxAIが、「X」を買収、広告収入も回復した要因とは ...
読者限定
Google検索結果からニュースコンテンツを排除する実験 影響は無しと...
読者限定
読者の価値を調査して定める Publidia #201
読者限定
Instagramのリール 別アプリへ検討 Publidia #200...
読者限定
電通 2024年 日本の広告費発表 Publidia #199
誰でも
Instagram Dislikeボタンをテスト中 Publidia ...