炎上の検証 Publidia #109
今週もよろしくお願いします。
今週は省略版となります。
# 今週のトップストーリー
🔥 炎上の検証
スープストックが離乳食を無償で提供するという報道がTwitterで話題になっていた。
紹介するのも微妙だが、スポニチが一番取り扱っている。「ネット大荒れ」など煽った書き方であり、その後メディアに出演した著名人の発言をとってコタツ記事を作っている。日刊ゲンダイも取り扱っていた。東スポは、炎上を切りすてるひろゆき氏の発言を扱っていた。
スポニチのような煽った報道に対して、J-CASTニュースがSNSの傾聴ツールを使い検証を行なっていた。
J-CASTニュースのように、ちゃんと分析した記事を出す媒体があって、とても安心した。
少なくとも、煽ってPVを稼ぐような媒体に未来はないのではと感じた。
📨 BuzzFeed Newsの閉鎖
BuzzFeedの赤字ニュース部門が閉鎖となる。
全体でいる人員のうち約15%程度の削減、買収したハフポストのニュース部門と統合していくという動きのようだ。
ハフポストのニュース部門は黒字のようである。
経営的な判断で考えると、同じような2つの事業部があるのであれば片方だけ残すという判断になると思う、これは仕方ないと思う。
この件で、2つ気になったツイートを紹介する。
まず、DIGIDAY日本版の編集長 分島氏のツイート。
トラフィックを集めることの限界など、このあとにもツイートが続いているので、興味がある方は読んでいただきたい。
続いて、朝日新聞デジタル編集長の伊藤氏のツイート。
ビジネスから逃げずに、という言葉が重い。
読者や顧客開発、トラフィックの依存先を増やすなどのリスク対策、収益獲得方法の多様化などいろいろな手段があると思うが、結局色々と試し失敗しながら発見していくしかない。
# 🗾 国内注目ニュース
# 🌏 海外ニュース
-
Spotify Targets Radio Broadcasters to Convert Shows Into Podcasts(The Hollywood Reporter)
-
In trimming ad tech, Bloomberg seeks to put its audience ‘first’(MARKETING BREW)
-
Netflix、ルーツであるDVDレンタル事業を年内終了へ(ITmedia)
-
TikTokの姉妹アプリ Lemon8 、収益化とグローバル展開に向けたクリエイター戦略:「Lemon8やCapCutに投資するリスクヘッジは、悪くない戦略だ(DIGIDAY[日本版])
# 📕 出版に関するニュース
# 編集後記
完全に5月病ぎみです。
今週も読み終わった方は、押していただけるとうれしいです。
老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。複業として、ウェブメディアのマネタイズ支援なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。
SNS
すでに登録済みの方は こちら