BuzzFeedがニューススタッフを削減へ #58
今週のニュースのまとめになります。
先週ワクチン接種をしまして、体力の衰えが激しいです。健康が欲しいです。
[お知らせ]
国内ニュースでは、LINEのNFTサービスがローンチする、4月13日からスタートと伝えられている。テレビ朝日や吉本興業などとの連携や、GIFプラットフォームの「GIFMAGAZINE」との連携も行う。
Rakuten、GMO、メルカリ、メディアドゥなど有名IPと連携している大手も増えているが、すでにレッドオーシャンになりつつあるし、盛り上がってるとも言える。
ポッドキャスト向けの広告を取り扱うオトナルが「PODCASTER PROMOTION」という広告商品の提供を開始したと、MarkeZineが伝えている。
主に、ポッドキャストのMCが広告を読み上げるという手法である。
ポッドキャストプラットフォームが色々とある中で、制作プラットフォームを押さえないと自動差し込みなどは難しいことや、広告のエンゲージメントを考えるとMCが読み上げるというのは効率的な気もする。
日経新聞が、2年連続国内漫画アプリの売上がトップ(米国の調査会社による)となったピッコマについての分析記事を公開している。
ウェブトゥーンの分析記事を読むと色々と思うところはあるが、全体を俯瞰している内容なので、読んで損は無い内容だと感じた。
そんなピッコマがフランスでもサービス開始したことを、韓国系メディアが伝えている。
そして、Data.ai(旧App Annie)の調査した今年第1四半期の世界のアプリのランキングで、「ピッコマ」が売上8位になっているとForbesが報じている。
最後に、ツイキャスを運営するモイが上場すると報じられている。
BRIDGEの記事では24歳までのユーザが6割となっており、自分とは年代が違う層が使っていると感じたが、人によっては「昔きいたよね」という人もいるかもしれないが、若い世代に浸透していると、ツイッター界隈をみてると感じる。
海外ニュースでは、BuzzFeed Newsのトップ編集者が辞任したと複数のメディアで報じられた。
収益性の問題が原因とのことだが、株主にBuzzFeed Newsはやめるべきだ、と言われたという話も出ており、ニュースメディアの運営と経営層の利害を合わせるのは難しいものだと感じた。
今回、BuzzFeed Newsが焦点に当たってる話題であり、BuzzFeed自体は映像やコマースへの投資を進めるようである。あくまで、ニュース部門の話題である。
BloombergがSpotifyが別アプリとして提供しているclubhouseのようなサービス「Greenroom」をSpotify Liveというブランドに変更することを報じている。
音声チャットサービスは、Twitterスペースが日本では強いイメージだが、どこまで盛り返せるのか気になるところである。
出版ニュースでは、漫画全巻ドットコムを運営するTORICOが東証マザーズに上場した。日経新聞で、上場後の記者会見の内容を報じている。
その中で、「海外顧客へのグッズ販売が成長の軸になる」と安藤社長は語っている。
文化通信がPOD特集を展開している。
その中で、4月1日に合弁会社でPOD事業を立ち上げるインプレスR&Dとメディアドゥの関係者のインタビューが掲載されている。
PODは出版社でも幅広く活用されているということで、その事例も語られている。
BOOKSHOP LOVERによる、昨年2021年の独立書店開業リストが公開されている。
よく言われる話として、書店がどんどん閉店になっているが、同じくらいとは言わないが独立系の小規模な書店はたくさん立ち上がってるという話を聞く。
現時点で、62書店が掲載されている。これが東京など首都圏などだけではなく、他の地方にも広まってる点は注目したい。
以前から報じられていた、丸紅と講談社、集英社、小学館による新会社「PubteX」が3月24日に設立された。
出版流通の改革に期待したい。RFIDショールームなども夏にオープンするとのこと。
# 国内ニュース
「COTEN RADIO」の挑戦は音声配信で終わらない。世界史データベースの提供で成し遂げたいこと - Digital Shift Times(デジタル シフト タイムズ) その変革に勇気と希望を
https://digital-shift.jp/startup_technology/220322
Google Japan Blog: Manga Out of the Box:日本のマンガを紐解く
https://japan.googleblog.com/2022/03/manga-out-of-the-box.html
LINEのWeb3展開への第一歩、NFTマーケットプレイス「LINE NFT」ローンチへ | DIAMOND SIGNAL
https://signal.diamond.jp/articles/-/1107
NFT総合マーケットプレイス“LINE NFT”が4月13日より提供開始。『機動警察パトレイバー』や『資産性ミリオンアーサー』といったコンテンツも登場 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202203/23255613.html
【独自】ネトフリ日本法人が12億円申告漏れ…国税指摘、売り上げ大半がオランダ法人へ : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220320-OYT1T50279/
民放5局の「ネット同時配信」にくすぶる2つの不安 | 4月からTVerでキー局揃い踏みも山積する課題 | ニュース最前線 | 週刊東洋経済プラス
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/30136
Yahoo!ニュース コメントポリシーを改定しました
https://news.yahoo.co.jp/newshack/information/comment_policy_20220322.html
編集者と技術者が協業し、Yahoo!ニュースアプリ朝刊通知を自動化 人手と変わらない編成の質をどう再現したのか|news HACK by Yahoo!ニュース|note
https://note.com/newshack_yjnews/n/nb3aca93c238c
配信者を選定し番組での商品紹介を実現 オトナルが「PODCASTER PROMOTION」を提供開始:MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/38656
ピッコマ、スマホ漫画1100作品 21年国内販売額首位: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC24AC80U2A120C2000000
クラファンで3億6000万円を集めた製品は、なぜ謝罪に追い込まれたのか:「優良誤認」の声も(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2203/03/news136.html#utm_term=share_sp
ツイキャスのモイ、東証グロース上場へーー評価額は62億円規模 | BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
https://thebridge.jp/2022/03/twitcasting-moi-corp-go-public
大人気ドラマ「梨泰院クラス」が日本版リメイク決定!今夏放送予定…韓国の制作会社とタッグ - Kstyle
https://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2189424
# 海外ニュース
MGM joins Prime Video and Amazon Studios
https://www.aboutamazon.com/news/entertainment/mgm-joins-prime-video-and-amazon-studios
Apple Podcastのクリエイター、番組のフォロワー数を確認できるように - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-446407/
BuzzFeed News’ top editors leave as the company offers buyouts to its investigative, politics, inequality, and science reporters | Nieman Journalism Lab
https://nie.mn/3JCwMlq
BuzzFeed Cuts News Staff And Feels Its Own Version Of Facebook Pain | AdExchanger
https://www.adexchanger.com/ecommerce-2/buzzfeed-cuts-news-staff-and-feels-its-own-version-of-facebook-pain/
Buzzfeed editors quit as company cuts news again - Press Gazette
https://pressgazette.co.uk/buzzfeed-news-editors-quit-and-cuts-to-come-as-company-falls-short-of-revenue-forecast/
米バズフィード、ニュース部門トップ退任 人員削減も: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22DC50S2A320C2000000
BuzzFeed announces cuts to news staff
https://www.axios.com/buzzfeed-earnings-q4-2021-1308121a-a492-4fbb-9433-550cbfeb734e.html
BuzzFeed investors have pushed CEO Jonah Peretti to shut down newsroom
https://cnb.cx/3D26zdo
Google changes how it decides which product reviews come up in Search - The Verge
https://www.theverge.com/2022/3/24/22995014/google-search-results-product-reviews-update
Research from The Guardian: podcast advertising commands the highest levels of attention across media formats
https://podnews.net/press-release/guardian-podcasts-attention
Netflix bought yet another studio as part of gaming push - The Verge
https://www.theverge.com/2022/3/24/22995286/netflix-games-boss-fight-entertainment-acquisition
Spotify is reportedly moving live audio conversations to its main app - The Verge
https://www.theverge.com/2022/3/23/22992647/spotify-greenroom-live-audio-clubhouse-creators
Spotify and Google Announce User Choice Billing — Spotify
https://newsroom.spotify.com/2022-03-23/spotify-and-google-announce-user-choice-billing/
How to think smartly about TikTok
https://www.axios.com/tiktok-users-algorithm-china-bytedance-7fcafb77-8ac0-4692-940e-f5e39fe4ec98.html
元祖インフルエンサーたちが TikTok への移行に苦戦する理由 | DIGIDAY[日本版]
https://digiday.jp/glossy/glossy-pop-newsletter-why-og-influencers-struggle-to-transition-to-tiktok/
Twitter might start charging for TweetDeck through Twitter Blue – TechCrunch
https://techcrunch.com/2022/03/23/twitter-spotted-making-tweetdeck-paid-feature-twitter-blue/
Vice Media Group appoints APAC sales and brand partnerships lead
https://mumbrella.com.au/?p=729855
YouTube is taking on over-the-air TV with nearly 4,000 free episodes of TV - The Verge
https://www.theverge.com/2022/3/23/22991810/youtube-free-tv-shows-with-ads?utm_campaign=theverge&utm_content=entry&utm_medium=social&utm_source=twitter
日本で売上1位の漫画プラットフォーム「ピッコマ」、フランスでもサービス開始=韓国報道│韓国社会・文化│wowKora(ワウコリア)
https://www.wowkorea.jp/news/Korea/2022/0318/10340223.html
世界のアプリランキング、売上で「ピッコマ」が8位に | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/46558
Newsletter Walls: How a French publisher is innovating to increase its subscriber base | What’s New in Publishing | Digital Publishing News
https://whatsnewinpublishing.com/newsletter-walls-how-a-french-publisher-is-innovating-to-increase-its-subscriber-base/
クリエイターエコノミーの期待と現実とweb3 | Coral Capital
https://coralcap.co/2022/03/creator-economy-is-not-a-solution-to-many/
コンテンツ不足を解消する、無料配信サービス「スタッカー」:ニュースサイトとブランドの救世主となるか? | DIGIDAY[日本版]
https://digiday.jp/publishers/media-wire-service-stacker-aims-to-solve-content-crunch-for-newsrooms-and-brands/
「 Web 3 への取り組みとして、 Web 2.5 を目指すべき 」 : セロトニンのCEO、アマンダ・カサット氏 | DIGIDAY[日本版]
https://digiday.jp/platforms/why-serotonins-ceo-believes-brands-should-be-taking-a-web2-5-approach/
ブロックチェーンで音楽著作権を変える(はずだった)Ujo Musicの現在について(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20220318-00287235
パブリッシャービジネス、2022年第1四半期の最新トレンド | DIGIDAY[日本版]
https://digiday.jp/publishers/media-briefing-the-top-trends-in-publishers-businesses-since-the-start-of-2022/
Why audio articles are great for retention, conversion and attracting young readers | What’s New in Publishing | Digital Publishing News
https://whatsnewinpublishing.com/why-audio-articles-are-great-for-retention-conversion-and-attracting-young-readers/
【訃報】画像ファイルフォーマット「GIF」生みの親スティーブ・ウィルハイト氏死去 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220324-stephen-wilhite-passed-away/
# 出版ニュース
シリコンバレー101(916) 閉店もやむなし、Amazonの実店舗書店に私が行かなくなった理由 | TECH+
https://news.mynavi.jp/techplus/article/svalley-916/
CCC傘下カタリスト社長、「利他精神」企業連携に生かす: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC054SQ0V00C22A1000000
日販「WIN」とカタリスト「DB Watch」が統合、新サービス「CANTERA」4月20日リリース - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262007/
監査等委員会設置会社への移行および役員人事のお知らせ|株式会社KADOKAWAのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000010303.000007006.html
KADOKAWAグループのDX推進を担う KADOKAWA Connected 新社長就任のお知らせ|株式会社 KADOKAWA Connectedのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000052179.html
メディアドゥ、エブリスタを完全子会社化 - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262847/
【POD特集】福浦社長「POD市場を拡げたい」、マーケットは「個人と出版社のあいだ」 インプレスR&D × メディアドゥ新会社「PUBFUN」 - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262603/
TORICOの安藤社長「イベント事業で成長」: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC23A6R0T20C22A3000000
“Twitterで稼げる漫画家”は現れるか? Twitterで漫画家を育成するプロジェクト「アクセルナイン」運営に聞く手応え(1/3 ページ) - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2203/14/news162.html#utm_term=share_sp
新生Seventeen、老舗の挑戦 月刊終了、動画・舞台へ飛び出すモデル:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15239188.html
集英社がWEBサイトと雑誌を連携させた “コマースメディア”として新生「Marisol」を始動 | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2022/03/25/shueisha-marisol-launched/
「週刊コロコロコミック」創刊、毎日更新の無料Webまんがサイトに 「ゲームセンターあらし」など名作も - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/15/news078.html
分厚い「コロコロコミック」が週刊誌の薄さになっていた?意外すぎる方向転換の裏側
https://biz-journal.jp/2022/03/post_285178.html
小学館も協力。“本の街”神保町に、本をテーマにしたホテル「BOOK HOTEL 神保町」オープン!|株式会社小学館のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001603.000013640.html
(いま聞く)加藤晃彦さん 週刊文春編集長 スクープ連発、なぜできる:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/DA3S15239222.html
独立書店開業リスト2021年版 – BOOKSHOP LOVER
https://bookshop-lover.com/blog/post-19412/
「新書館クリエイターズクラブ」&「新書館クリエイターズラジオ」始動! 出版社が提供する、クリエイターとその卵、そして読者をつなぐ新しいかたち | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/prtimes/202203/18255231.html
出版3社と丸紅、流通新会社「PubteX」設立 RFIDラボ、今夏に開設へ - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262742/
「一冊!取引所」のカランタ 株式会社一冊に社名変更 - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262593/
【POD特集】活況な動き見せるPOD、製販・商流構築進み市場拡大へ - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262600/
【POD特集】「創文社オンデマンド叢書」をオープン 講談社 - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/262483/
# メディアに関する技術のニュース
14 ways Google may evaluate E-A-T
https://searchengineland.com/google-eat-possible-evaluation-signals-382799#.Yjkk4CvtBpY.twitter
# 編集後記
今回のニュースでお伝えした、丸紅と出版社3社の流通改革の件。
自分の勤務先も関わってるのですが、情報はほぼ知らないという前提で、1つ気になったこと。
半導体不足が叫ばれていますが、RFIDにも半導体は使われているわけで。
その点で、価格の上昇などは起きないのかなどは気になります。単なる不足で終わればいいのですが、さまざまな原価上昇も起きてることから、流通改革のための書籍価格上昇は起きる可能性はあるのか?という疑問が出てきました。
とはいえ、そもそも紙の単価や輸送コストの話もある中で、価格の問題は不可避なのかと感じる今日この頃です。
10年以上前に編集プロダクションにいた時に、デザイナーと雑談してる中で「日本は海外に比べて書籍の価格が安すぎる」という話が出ました。また他の場所で聞いた話としても「日本は紙の質が良すぎる」という話。
業界の継続可能性を考えると、色々と悩ましい。
老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。副業として、ウェブメディアのマネタイズ支援なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。
SNS
すでに登録済みの方は こちら