Yahoo!ニュースのコメント欄は健全化されるのか Publidia #33
冬到来ですかね。
最近忙しくなってきて、また寒くなってきているので、体調には気をつけたいところです。最近、体調面なども整えたくちゃんとタンパク質を無理せず取ろうと思って、豆腐や納豆をよく食べます。
国内ニュースでは、Yahoo!JAPANが「Yahoo!ニュース、コメント欄の健全化に向けた取り組みを強化」というプレスリリースを発表し、いわゆるヤフコメの投稿停止措置や記事単位でのコメント欄の非表示対応の方針について発表した。
毎日新聞の報道でも書かれているが”以前から「差別やデマ、中傷の温床になっている」との批判があり”と書かれており、対策は行ってきたようであるが結果が出ていない状況だったこと、またより現状悪化していってるため、こうした対応になったと思われる。
本件については、パブリッシャー側にいたら聞いていた話題であるが、コメント欄をやめるという選択肢はないのだな、と感じたニュースであった。
この「Publidia」も使わせていただいてるtheLetterが10月18日に正式版がリリースされました。それにあわせて、VCのANOBAKAのサイトでtheLetterを運営するOutNowの濱本氏・荻田氏がインタビューに答えている。Substackの話題やTwitterのクリエイターエコノミーへの進出などについて語っている。
ブロガーの不破雷蔵氏のYahoo!ニュース個人で「新聞を毎日読んでいる小学生は5.3%のみ」という記事を公開していた。まわりのメディア業界の人の反応は概ね「5.3%のみ」という表現よりも「5.3%も」という捉え方をしていた。
日本経済新聞と読売新聞が「広告審査データベース」を共同開発とMedia Innovationが報じている。紙媒体含めての広告の表現で不適切な内容をデータ収集し、広告審査に役立てるようである。
個人的には、新聞広告の高齢者を狙った健康に関する書籍の扱いはどうしていくのか、気になるところである。
SNS向けキャラクター制作のクオンと漫画を活用したマーケティング支援のwwwapが経営統合しIPOを目指すと、日経新聞が報じている。
出版社とまた違った漫画、IPでの事業展開をやっていく2社が統合するということで注目していきたい。
BuzzFeedNewsがベネッセの「たまひよ」で掲載されたいた記事について医師が誤りと指摘した件で、関係者のコメントなどを掲載している。
たまひよ編集部のコメントで「個人の体験に基づいたものとしてご紹介しております」と記載されている。医療広告などでは、「個人の体験、感想」という表現は違法になる場合もある。
本件は広告ではないが、個人の体験、感想だからと言って出すことが免罪符にはもうならない時代だと感じる。
海外ニュースでは、Netflixの有料会員が2億1千万人に達し、「イカゲーム」が1億4千万世帯が再生したとImpress AV Watchが報じている。他の人気作品の再生数なども記載されているので気になる方はぜひ読んでいただきたい。
ちなみに、イカゲームは視聴数が1億世帯を突破した初のシリーズらしい。
Amazonの自社ブランド製品の扱いについてのレポートが公開されたとThe Vergeで報じられた。そのレポートはThe Markupによるもので、Amazonの所有するブランドの数の調査や元従業員へのインタビューで明らかになる検索で有利にしていた話などが語られている。
Appleがプライバシーポリシー自社検索広告に利益誘導を行なっているとAxionが報じている。トラッキングの仕様などの変更でFacebookなどの企業が苦戦している状況など、詳細に書かれている。
海外の新興メディアAxiosがAxios Localという有料のメンバーシッププログラムを開始したと、Media Innovationなどが報じている。特典として、四半期ごとに配信される限定ニュースレターやイベント開催などがあるようである。本モデルは、いわゆる課金モデルというより寄付モデルに近い形である。ローカルニュースの状況の厳しさを感じる。
Facebookがメタバース企業へと変わろうとしているのか、5年で関連する人材を1万人雇用するとCNETなどで報じられている。また、社名変更の噂も出ている。
また、日本では展開していないFacebookニュースがスタートして2周年での好調ぶりをADWEEKが報じている。
DIGIDAYでハフポストの新編集長のダニエル・ベルトン氏のDIGIDAYのPodcastでの発言などをまとめている。タイトルは「私はニュース編集部のセラピスト」
PayPalがPinterestの買収を模索しておると各所で報道されている。一説には5兆円程度とのこと。
PressGazetteにて、New York TimesとReachのニュースレーターの戦略について紹介されてる。ライターはデータジャーナリストのAisha Majid氏。
Media×Techにて「クリエイターエコノミー:直接収入の可能性を探る」という記事が公開され、クリエイターエコノミーについて解説をしている。
途中、The Informationのスタートアップのデータベースを紹介しており、クリエイターエコノミーのスタートアップの勢いを感じることができる。
Vox MediaのブランドコンテンツのPodcastでビジュアルを重視した書き起こしが公開されていると、NiemanLabが紹介している。Podcastは耳に何かしらのハンデがある場合に享受できないが、書き起こしはそれを助けるし、海外ではPodcastの書き起こしは人気コンテンツでもある。ただし、声のトーンやコンテキストも音声は含んでいるので、それを享受できない人に向けて楽しんでもらおうという実験的な取り組みは評価したい。
ジャーナリストのまつもとあつし氏が、「このままでは日本のアニメが世界で負ける」は的外れ? 海外で広がる“日本風“アニメという記事で海外からみた日本のアニメの状況について紹介している。
記事では、世界最大級をほこるアニメのコミュニティサービス「MyAnimeList」の代表へのインタビューがあり、海外でのアニメの閲覧状況など語っている。
TikTokのコンテンツ価値について、ニールセンと連携して行なった調査結果が発表された。実際の調査結果は英語だが、ビジュアルも含んでおり翻訳機能を使いながらでも読むのをお勧めする。
出版ニュースでは、日本のAmazonが個人向けサービスのKindle ダイレクト・パブリッシングから紙の書籍の販売が可能になると発表した。すでにサービスは始まっている。米国ではすでに始まっているサービスである。
いわゆるPOD(プリントオンデマンド)というサービスになるが、すでにいろんな会社が参入しているが、電子書籍および個人の電子書籍販売で規模も大きいのでどう動くか気になるところである。
イードがアニメ誌「次期編集長候補」を大募集と発表している。イードは学研がもっていた「アニメディア」の運営をしており、また国内アニメニュースの老舗でもあるアニメ!アニメ!も取得している。
本募集から、今のパブリッシャーの人材は何を求められているのか、垣間見えるものである
岩波書店代表のインタビューが文化通信で公開されている。すでに有料会員向けの記事になっているが、かなり内容として切り込んでいることもあり、ぜひ出版人の方で読んでない方は読んでいただきたい。
今週もウェブトゥーンの記事などが出ている。
DIAMOND SIGNALではウェブトゥーンのスタートアップの紹介がされている。現在多数のスタートアップが出ているので、そのうちまとめたいと考えている。
# 国内ニュース
LINE、ストア作成サービス「MySmartStore」を先行リリース 公式アカウントとの連携も可能:MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/37605
正式版リリースのお知らせ | theLetter公式ニュースレター
https://news.theletter.jp/posts/15faa490-0187-11ec-99d8-db535d84c628?utm_medium=email
ニュースレターが切り開くクリエイターエコノミーの未来【theLetterインタビュー】 | ANOBAKA
https://anobaka.jp/interview/5343/
Yahoo!広告、LINE NEWS面への広告配信を開始:MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/37541
ヤフコメ 中傷投稿集中の記事はコメント欄非表示 AI新機能導入 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20211019/k00/00m/300/084000c
Yahoo!ニュース、コメント欄の健全化に向けた取り組みを強化 - ニュース - ヤフー株式会社
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2021/10/19a/
ベクトルの2Q業績、「PR TIMES」など好調で大幅増益 | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2021/10/19/vector-half-year-result-2022/
新聞を毎日読んでいる小学生は5.3%のみ(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211016-00263359
化粧品の二次流通市場規模は推計1555億円――メルカリとアイスタイル調査:今日のリサーチ - ITmedia マーケティング
https://marketing.itmedia.co.jp/mm/articles/2110/14/news117.html#utm_term=share_sp
「ほっぺちゃん」放漫経営の末路、サン宝石が民事再生法申請:日経ビジネス電子版
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00304/101200033/?n_cid=nbponb_twbn
日本経済新聞と読売新聞が「広告審査データベース」を共同開発・・・「言葉のリスク」回避をサポート | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2021/10/15/nikkei-and-yomiuri-developing-ad-review-database/
デジタル報道道場:地形データの活用実践 - YouTube
https://youtu.be/Un0yDJoO3DQ
VTuberが16,000人を突破 ユーザーローカルが発表 | Mogura VR
https://www.moguravr.com/vtuber-16000/
SNSコンテンツのクオンとワープ、来年1月めどに合併: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC140Y40U1A011C2000000
【メディアインサイド】「世帯」から「個人」へ 視聴率調査60年 ビデオリサーチ社長に聞く - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20211019-GSPWKZEC4VPY7P2EY5F53EMWW4/
日常的にニュースを得るメディアは「テレビ」が定番、新聞は徐々に減少、実はWebサイトも下落気味【ドコモ・モバ研調べ】 | Web担当者Forum
https://webtan.impress.co.jp/n/2021/10/18/41772
「性行為で男女を産み分け」「つわりの原因は精神面」“たまひよ”記事を医師が「誤り」と批判、編集部の見解は?
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/tamahiyo
# 海外ニュース
Go read this investigation into Amazon’s sprawling empire of in-house brands - The Verge
https://www.theverge.com/2021/10/15/22727842/amazon-in-house-brands-search-rankings?utm_campaign=theverge&utm_content=entry&utm_medium=social&utm_source=twitter
Appleがプライバシーポリシーで自社検索広告に利益誘導か
https://www.axion.zone/apple-advertising/
Atlantic plans newsletter push for subscribers - Vox
https://www.vox.com/recode/2021/10/9/22715506/atlantic-newsletter-subscribers-substack?utm_campaign=vox&utm_content=entry&utm_medium=social&utm_source=twitter
米アクシオスがローカルニュースレターで有料メンバーシップを開始・・・寄付モデルを新たな収入源に | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2021/10/15/axios-local-launched-a-membership-program/
Facebook、メタバースを欧州で構築へ--5年で1万人を雇用 - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35178232/
Facebook News Continues to Evolve as Its Second Anniversary Approaches
https://adweek.it/3aYDmmF
Facebook plans to change company name to focus on the metaverse - The Verge
https://www.theverge.com/2021/10/19/22735612/facebook-change-company-name-metaverse?utm_campaign=theverge&utm_content=entry&utm_medium=social&utm_source=twitter
フェイスブックが社名変更計画か、イメージ刷新図る-バージ
https://newspicks.com/news/6283388/
予告していた3つの新しい検索機能をGoogleが本導入――Things to consider, Refine this search, Broaden this search | 海外SEO情報ブログ
https://www.suzukikenichi.com/blog/things-to-consider-refine-this-search-broaden-this-search/
Google News Showcase is launching in Ireland
https://blog.google/products/news/google-news-showcase-launching-ireland/
「私はニュース編集部のセラピスト」:ハフポストの新編集長ダニエル・ベルトン氏 | DIGIDAY[日本版]
https://digiday.jp/publishers/huffposts-danielle-belton-sees-the-editor-in-chief-role-as-being-newsroom-therapist/
Instagram、10代ユーザーを失うことを懸念--内部文書で戦略が明らかに? - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35178171/
Netflix有料会員が2億1千万人に。「イカゲーム」は1億4千万世帯が再生 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1359955.html
Publisher newsletter strategies revealed: Including New York Times
https://www.pressgazette.co.uk/publisher-newsletter-strategies-to-raise-revenue-new-york-times-reach/
The New York Times hopes to hook listeners on audio. Will a new standalone app do the trick? » Nieman Journalism Lab
https://nie.mn/3Cf3XYN
ペイパル、ソーシャルメディアのピンタレスト買収を模索-関係者 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-10-20/R1A876T1UM0X01
PayPal、Pinterestに買収を打診か--約5兆円で - CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35178338/
Pinterest gets more TikTok-like with a ‘Watch’ tab for videos, announces $20M in creator rewards – TechCrunch
https://tcrn.ch/30Aii3O
Roku tells customers it is unable to strike a deal with YouTube - Axios
https://www.axios.com/roku-youtube-tv-google-unable-to-strike-deal-de879a12-079b-4329-a27f-5692c19bea2c.html?utm_campaign=organic&utm_medium=socialshare&utm_source=twitter
クリエイターエコノミー:直接収入の可能性を探る - Media × Tech
https://www.mediatechnology.jp/entry/creatoreconomy
Nielsen Study Shows TikTok ideal place for "discovery," content more "authentic" | TikTok For Business Blog
https://www.tiktok.com/business/en-US/blog/nielsen-study-tiktok-discovery-content-authentic?attr_source=twitter&attr_medium=share&attr_campaign=blog
TikTokはユーザーを引き付けることに長けたメディア、他のSNSとの違いは? ニールセン調査 | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2021/10/21/tiktok-research/
Twitter acquires group chat app Sphere – TechCrunch
https://tcrn.ch/3lYsAmz
『スポンジ・ボブ』を所有するバイアコムCBSがNFT市場に参入・・・人気IP活用で「ファン重視のプラットフォーム」 | Media Innovation
https://media-innovation.jp/2021/10/20/viacomcbs-enters-strategic-nft-partnership-with-recur/
Vox Media has built a visual way to experience podcasts. It’s accessible to deaf audiences — and gorgeous. » Nieman Journalism Lab
https://nie.mn/3jpHK2G
YouTube plans week-long live shopping event, following tests of livestream shopping with creators – TechCrunch
https://techcrunch.com/2021/10/19/youtube-plans-week-long-live-shopping-event-following-tests-of-livestream-shopping-with-creators/
「このままでは日本のアニメが世界で負ける」は的外れ? 海外で広がる“日本風“アニメ(まつもとあつし) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotoatsushi/20211017-00263464/
Publishers Continue to Experiment With NFTs
https://adweek.it/30PAWoA
Newsworks says research proves advertising with news industry boosts profit for brands - Press Gazette
https://www.pressgazette.co.uk/newsworks-says-research-proves-advertising-with-news-industry-boosts-profit-for-brands/
What we’ve learned from publishing 200 podcast episodes - Media Voices
https://voices.media/what-weve-learned-from-publishing-200-podcast-episodes/
# 出版ニュース
紙の本でも個人出版開始 アマゾンジャパン | 共同通信
https://nordot.app/823374181442912256
大日本印刷-反発 電子書籍の「連想検索システム 知の泉」開発 - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20211019-10000065-dzh-stocks
DNP、出版DXの一環として武蔵野美術大学と「未来の読者をつくる仕掛けづくり」の研究を開始:MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/37561
KADOKAWA、TikTok公式アカウントが「#TikTok教室 ティーチャー総選挙」と初コラボ! 優秀投稿者にメディアデビュー権を授与|株式会社KADOKAWAのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000009359.000007006.html
「日本人を装い利用していた」マーベル・コミック現編集長に、辞職を求める声 - フロントロウ -海外セレブ&海外カルチャー情報を発信
https://front-row.jp/_ct/17488750
アニメ誌『次期 編集長候補』大募集 | 超!アニメディア
https://cho-animedia.jp/pages/info/recruit.html?fbclid=IwAR2kagG_jSvNgdWTxGarOLwEEHGjzZ0fjeIfVOCxOvAkA4UzbWyNHtdxXHY
岩波書店代表取締役社長・坂本政謙氏インタビュー “看板”以外は全て変えるぐらいの気持ちで - 文化通信デジタル
https://www.bunkanews.jp/article/241323/
#Twitterトレンド大賞 への協賛でアクティブユーザーが増加!「少年ジャンプ+」の活用事例 (1/3):MarkeZine(マーケジン)
https://markezine.jp/article/detail/37304
ゴルゴは死なず さいとう・たかをさんの革新的分業制作: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD076TJ0X01C21A0000000
「ファスト映画みたい」「法的にどうなの」――Twitterで増加する「ビジネス本図解アカウント」は違法? 弁護士、図解製作者に見解を聞いた - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2110/14/news102.html#utm_term=share_sp
「独立系書店の新刊予約また既刊本の《これからの》流通を語る」イベントアーカイブ公開 | 版元ドットコム
https://www.hanmoto.com/event20210505_1930
TikTokで話題!小説紹介クリエイター・けんごインタビュー「読んだことのない人の目線に立って」 | ほんのひきだし
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/138013/
「習慣的に読書をしている」が8割 4割がコロナ禍を経て読書時間が増加/Job総研調査|SalesZine(セールスジン)
https://saleszine.jp/news/detail/2919
「犯罪的システムだ!」日本の図書館に拒絶された『読書通帳』が全国に普及した理由 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/special/57599/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=twshare
Webtoonで漫画家デビューを目指そう! | イラスト・マンガ描き方ナビ
https://www.clipstudio.net/oekaki/archives/156251
【ウェブ漫画の現在地#1】韓国発、世界に拡大する新しい“漫画のかたち“「ウェブトゥーン」─日本スタートアップが見る勝機 | DIAMOND SIGNAL
https://signal.diamond.jp/articles/-/914
Frankfurt Book Fair 2021: CEOs Discuss Consolidation and Digitization
https://www.publishersweekly.com/pw/by-topic/international/Frankfurt-Book-Fair/article/87675-frankfurt-book-fair-2021-ceos-discuss-consolidation-and-digitization.html
Does the e-book revolution spell disaster for print books? - Good e-Reader
https://goodereader.com/blog/electronic-readers/does-the-e-book-revolution-spell-disaster-for-print-books
# メディアに関する技術のニュース
An overview of our rater guidelines for Search
https://blog.google/products/search/overview-our-rater-guidelines-search/
Google Forms API登場。プログラミングでGoogleフォームの作成や編集が可能に - Publickey
https://www.publickey1.jp/blog/21/google_forms_apigoogle_forms.html
How A/B testing can (and can’t) improve your headline writing » Nieman Journalism Lab
https://nie.mn/3nar4gO
# 編集後記
先日、社内勉強会で自然言語処理についての話を聞きました。
Googleが発表したBERTという手法について教えてもらいました。が、2割ぐらいしか理解できなかったので、実際にPythonのライブラリも落ちてるようなので、触ってみようと思います。。。
老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。副業として、ウェブメディアのマネタイズ支援なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。
すでに登録済みの方は こちら