Yahoo!の契約、クリエイターエコノミーは注目ですよという話 Publidia #06

今週から、月曜配信となります。今回は、ヤフージャパンのライセンス契約/クリエイターエコノミー協会/新聞の未来に関する記事の紹介の3本です。
ayohata 2021.07.12
読者限定

今週から月曜配信となります。 

先週の気になったニュースからいくつかピックアップして書きます。

***

📃ヤフージャパンのライセンス契約

7月5日にヤフージャパンが、米国でヤフーを傘下にもつオース・ホールディングスとランセンスに関わる契約を締結したことを発表しました。

内容としては以下のようなものです。

・Yahoo!およびYahoo! JAPANに関連する日本での商標権の取得

・従来の技術ライセンスの対象一式を永久に利用する権利と関連するサポートの取得

・ZHDグループ内での日本におけるブランド使用および技術の利用

・「ヤフージャパン ライセンス契約」の終了

・上記に対する対価は1,785億円

詳細などは、決算がよめるようになるノートのシバタナオキさんがTwitterで書いてる内容が詳細に説明されているので、お勧めです。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2250文字あります。
  • 🛠クリエイターエコノミー協会
  • 🔍その他気になったニュース

すでに登録された方はこちらからログイン

ニュースプラットフォームが出す許諾料は安いのか? Publidia #...
誰でも
Publidia #127
誰でも
TikTok Shopが米国で正式にオープン Publidia #12...
誰でも
寄付で報道は成り立つか Publidia #125
誰でも
米国でのTikTokのこれからは不透明 Publidia #124
誰でも
新聞協会ら生成AI開発で声明 サイトの対応は? Publidia #1...
誰でも
スワイプ広告の悪 Publidia #123
誰でも
売上を上げている新興メディア Publidia #122
誰でも