Publidia #08

今回は、ECの話とAutomattic社がPodcastのアプリを買収したよの二本と、アンケートを実施しています。
アヨハタ 2021.07.26
読者限定

オリンピックがいよいよ開幕しましたね。

色々言われていますが、個人的に開会式は楽しめました。

今週も気になったメディア関連などのニュースを紹介していきます。最初にアンケートをつけていますので、お手すきの方はフィードバックをいただけると幸いです。

📨配信内容についてのアンケート

このニュースレターを購読いただいてる方にお聞きしたいことがあります。

現在、この週1のニュースレターと、週3でメディア関連ニュースのまとめ(noteマガジン)を発信しています。

個人的にリスペクトしている出版業界人の古幡さんが発信している出版業界ニュースまとめのようなスタイルに変えた方が良いのか?ということです。

出版業界ニュースでは、出版業界のニュースを毎日ニュースレターで配信を行なっています。(以前はnote上で更新していましたが、現在はこのPublidia同様にtheLetterで配信を行なっています)

同様に「メディア関連ニュースまとめ」もニュースレターにて週3で配信をしたほうが良いのかどうか少し悩んでいます。

もしよかったらアンケートにご回答いただけると幸いです。

ここに配置されたボタンは、ニュースレター上でのみ押すことができます。

***

🛒メディアのマネタイズはECへ?

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1427文字あります。
  • 📻Podcast関連の動きが多い

すでに登録された方はこちら

誰でも
AIはどのように記事を読み込んでいるか Publidia #225
誰でも
Netflix 初の常設体験型施設「Netflix House」開業へ...
誰でも
公開創設2年で月間収益50万ドル、米国メール配信メディア「The Fl...
誰でも
GoogleのAI導入でパブリッシャーの流入激減と業界団体が警鐘 Pu...
誰でも
読売新聞 生成AIサービスPerplexityを訴える Publidi...
誰でも
Perplexityがステルスクロール Cloudflareが指摘 P...
サポートメンバー限定
SmartNews、AI要約で新収益モデル構築 Publidia #2...
誰でも
米国のトップポッドキャスター 収益事情 Publidia #218