Google サードパーティーCookie廃止方針を変更 Publidia #171
今週もよろしくお願いします。
🔸 お知らせ
本ニュースレターでは取材や執筆継続のために、サポートメンバーを募集しています。
# Google サードパーティーCookie廃止方針を変更
GoogleはサードパーティCookieの廃止を見送り、ユーザーが”プライバシー設定を管理できる新しいエクスペリエンス”をChromeに導入することを発表した。
この変更に関して、Googleは規制当局や業界と連携して展開予定としている。
サードパーティーCookieを廃止して、プライバシーサンドボックスの導入する計画だったが大きな方針変換である。プライバシーサンドボックスについては改良を続け、ユーザーのデータ制御を強化する計画も示している。
まだ、現時点で”プライバシー設定を管理できる新しいエクスペリエンス”については明らかになっていない。プライバシーのコントロールができるということだが、これがデフォルトの設定がどういう状態かで話は全然変わってくる。
また、DIGIDAYでは発表を受けての、広告主や広告会社からのコメントが掲載されている。
元々、Appleもプライバシーに重視している会社であり、今回のGoogleの対応でAppleのATT(App Tracking Transparency)と近い状態とも表現されている
メディアにとっては、勘違いしてはいけないこととしてサードパーティーCookieの廃止は見送りになったがユーザの選択制になる。そのため、現状と同じ状況が続くわけではない。
そのため、ID基盤などとの連携など対策は必要になってくる。もしくは、プログラマティック広告に依存しないビジネスモデルの構築の必要性は変わらず考える必要があると考える。
📻 音声配信のお知らせ
だいたい毎週、Catalyst by Publidiaというポッドキャストを配信しています。
今週は、「コンビニの雑誌流通問題と雑誌の未来」について語っています。
Spotify、Apple Podcast、LISTENで聴くことができます。
# 🗾 国内ニュース
注目ニュース
-
Yahoo!ニュースのデザインを模した詐広告が出ている。使われている側はこうした告知をするしかないのが歯がゆい(Yahoo!ニュース)
-
東北新社がファンドにより、提案を受けている。実際の提案書を見ると、アニメ会社のM&Aや縮小する衛生事業を活性させる案など。若干、ズれた提案で絵に描いた餅の内容であった(アニメーションビジネス・ジャーナル)
その他のニュース
-
東京新聞、23区除き夕刊終了へ(時事ドットコム)
-
Sun*(サンアスタリスク)、キメラからサブスク基盤「AE」を事業譲受——キーパーソン2人に聞いた今後の戦略(BRIDGE)
-
広告は本当に悪者なのか? - コミュニケーションの観点から見直す広告の価値と未来(松浦シゲキのメディア・コミュニケーション・インサイト)
-
こたつ記事もあり?「炎上ネタ」の真偽… Yahooランキング常連の「J-CAST」社長が考えるメディア論(まいどなニュース)
-
オトナル、英語話者&海外向けポッドキャストアドネットワークを販売開始(株式会社オトナル)
-
コンテンツサービスで相次ぐ突然のクレカ決済停止の問題点 今後どう対応できるのか、議員と弁護士に聞いた(ねとらぼ)
-
みんなでデザインする組織を育てるための試みあれこれ(株式会社ブックリスタ)
-
『FNS27時間テレビ』日曜夜にコア占拠率45.4% “テレビ離れ”の若年層が圧倒的支持(マイナビニュース)
# 🌏 海外ニュース
注目ニュース
-
Spotifyは次の四半期には30%の粗利益率を達成見込み。ポッドキャストとオーディオブックの改善が利益率を押し上げ、広告事業も13%成長している(Axios)
その他のニュース
-
メディア幹部は全体像を見逃していないか?(The Fix)
-
英国人の多くはオンライン・ジャーナリズムの広告収入を望んでいるが、目にする広告は好きではない(Press Gazette)
-
Apple Newsはやっとパブリッシャーに有意義な収益をもたらすか?(Simon Owens's Media Newsletter)
-
Kakao創業者にソウル裁判所から逮捕状(TechCrunch)
-
ほぼすべてのローカルニュースがニュースレターを配信していることがLIONの報告書で明らかに(Nieman Journalism Lab)
-
BBC、収入6%減の54億ポンドで、さらに500人削減へ(Press Gazette)
-
旅行メディアのLOST iN、BuzzFeedの旅行メディア「Bring Me!」を買収(Media Innovation)
-
Cookieへの懸念やMFAの存在が パブリッシャー のデジタルマネタイズ離れを起こしている(DIGIDAY[日本版])
-
アルファベット、売上高が予想上回る-クラウド・広告需要が寄与(Bloomberg)
-
Netflixの背中遠く解体論も 米メディア大手が配信で苦戦(日経ビジネス電子版)
# 📕 出版に関するニュース
-
2023年度の電子書籍市場規模は6449億円、2028年度には8000億円市場に成長(インプレス総合研究所)
-
コンビニエンスストア配送に関する報道につきまして(株式会社トーハン)
-
トーハン代表取締役社長執行役員取次事業本部長・川上浩明氏に聞く 現場経験生かしてハンドリング 〝本業〟取次事業に尽力(The Bunka News デジタル)
-
トーハン ローソン・ファミマ配送 2万店引き継ぎへ 1万店は引き継げず 川上社長が表明(The Bunka News デジタル)
-
トーハン代表取締役社長・川上浩明氏に聞く 現場経験生かしてハンドリング “本業”取次事業に尽力(BookLink)
-
【QAあり】メディアドゥ、電子書籍流通事業が好調に推移 売上高が前年同期比+11.0%の成長を実現し成長基調へと回帰|メディアドゥ(3678)(会社四季報オンライン)
-
書店の在庫情報の見える化計画始動 図書館の検索システムとも連携へ(朝日新聞デジタル)
-
「書店にない」ラノベ人気作『涼宮ハルヒの憂鬱』絶版騒動ーー公式反応でファン安堵も看過できない理由は?(Real Sound)
-
小学館から紙の文芸誌『GOAT(ゴート)』を11月27日に刊行します!予告サイトを公開しました!!(株式会社小学館)
-
アイドル誌『ポポロ』が今月で休刊「諸般の事情により」(ORICON NEWS)
-
ノンフィクションで世界をハックする 〜書評サイトHONZの挑戦〜(内藤 順 note)
-
稼げる書店へ、本の流通改革 売れ行き予測して仕入れ、返品減らす(朝日新聞デジタル)
-
稼げる書店へ、本の流通改革 売れ行き予測して仕入れ、返品減らす 出版業界がタッグ、500店舗参加へ(朝日新聞デジタル)
-
電子書籍市場、7.0%増の6449億円に成長・・・コミックが牽引、Webtoonも存在感(Media Innovation)
-
取協、出版配送維持のための協力呼びかけ(新文化オンライン)
-
書籍協会・野間流通委員長 取引形態等は「全面的に見直す段階」(The Bunka News デジタル)
# 編集後記
今週、書こうとおもっていたネタが思ったより時間がかかって来週公開予定です。
新聞社の広告レイアウトについて書く予定です。
老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。複業として、ウェブメディアのマネタイズ支援やデータ分析なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。
SNS
メディア
ポッドキャスト:アヨハタの金曜回帰φ瑠 / 平日回帰φ瑠 / Catalyst by Publidia
ニュースレター:Raisin On The Sylveine
コミュニティ:Discord
すでに登録済みの方は こちら