韓国大手通信社が契約違反で大手ポータルから締め出される Publidia #43

Publidiaです。今週のニュースのまとめです。
ayohata 2021.11.26
誰でも

今週のニュースのまとめになります。

***

# お知らせとお願い

このPublidiaもお世話になっている個人ブランド向けニュースレター配信サービスtheLetter電子出版アワード2021のチャレンジ・マインド賞にノミネートされています。ぜひ、一緒に盛り上げていただく感じで投票いただければ幸いです。
他の賞も投票でわからない場合は、該当なし/パスを選択して進めていただければと思います。

***

国内ニュースでは、日経新聞が投稿のAI監視 ヤフー「グレーゾーン」に苦慮という記事で、Yahoo!ニュースのコメントの対応について難しさについて紹介している。
特に、グレーな内容についてAIが判断することや、FacebookやYouTubeのなどのAIをつかった投稿監視についても書かれている。

Realsoundにて、ピッコマの担当者にSMARTTOONの可能性についてきいたインタビューが公開されている
インタビュー中では、韓国と日本のビジネスの枠組みの違いなどが語られている。インタビュー中の「Netflixで海外ドラマを観ているような感覚にも近くて、次から次へと読みたくなるクリフハンガーが見事な作品も目立っています」という言葉が印象的で、漫画 VS ウェブトゥーンという短絡的な対立構造とは違う視点も提供されている。

優良なPodcastコンテンツを表彰する第3回 JAPAN PODCAST AWARDSが開催されることとなった。企画運営はニッポン放送、協賛がSpotify、amazon music、Anchorとなっている。第2回では、大賞は平野紗季子「味な副音声」が受賞している。


海外ニュースでは、BuzzFeedの広告収入が前年から45%増加していると、プレスガゼットが伝えていてる
昨年は、Covid-19の影響で広告収入が大きく影響を受けたが見事に回復をした。BuzzFeedは特別会社を通じて12月2日の株主投票後、12月6日に上場の予定である。

GoogleがフランスのAFP通信と記事の著作権使用料の支払いについて合意したと時事通信が伝えている
合意期間は5年で、グーグルが著作権使用料について通信社と合意したのは初と伝えられている。

日経新聞が韓国2大ポータル 大手通信社「締め出し」の波紋という記事で、韓国の2大ポータルサイトから聯合ニュースが締め出された件について伝えている。
記事では、聯合ニュースが広告費をもらって記事を作成し、ポータルサイトへ配信していたことにより、解除されたと書かれている。
聯合ニュース側は契約解除について反発をしているが、契約上問題があるなら解除されるのは当たり前だとは感じる。

Spotifyがポッドキャストとオーディオブックの強化のために35億ドルほど予算を策定したと、Good e-Readerが伝えている
直近だと、Findawayの買収なども伝えられており、今後買収など行っていくと思われる。
オーディオブック自体はコンテンツの保有量も関係していくるため、もし日本市場を強化する場合は、オーディオブックの作品を多く保有する会社の買収ないしは提携になると考えられる。(がおそらく1社しか存在しないのでは)

Axiosにて、Big media strikes back at Substack(ビッグメディアがサブスタックに反撃)という記事にて、ニュースレターでのSubstackとその他New York TImes、Forbes、The Atlanticなどの動きなどを紹介している。
先日、Substackで人気のあったGalaxy BrainがThe Atlanticのニュースレターに移籍した事態もあり、すでにニュースレターは優良な書き手の取り合いが始まっている。

DIGIDAYにて、Twitterのサブスク「Twitter Blue」が目指すところについて解説している
機能解説などを行なっているが、ポイントとしてTwitter Blueを使うことでTwitter上の広告表示はなくならいという点で、広告の排除はTwitter社も興味がないようだと記事中では書かれている。

そのTwitterがライブショッピング機能を発表し、そのテストをウォールマートと実施していると、エンジェットが伝えている。多くのプラットフォーマがショッピング機能を出しているが、Twitterはその分野の進出は遅れている。

NAVER傘下のWattpad Webtoon Studiosは、Webtoonの印刷版Webtoon Unscrolledを発売すると発表したとGood e-Readerが伝えている。大人と子供向けのグラフィックノベルを公開していく予定とのこと。

出版ニュースでは、GQ JAPANおよびVOGUE JAPANの編集長が年内で退任することをSEVENTIE TWOが伝えているコンデナストのグローバル規模による編集体制の変革が理由と伝えられている。

ダ・ヴィンチニュースで、Yahoo!ニュースがノンフィクション「本」を応援するワケ。ネットニュースが伝えられない内容とはというタイトルで、Yahoo!が本屋大賞 ノンフィクション本大賞を行なっている理由について担当者へのインタビューを行なっている。
理由の1つとして、開始当時のYahoo!社長である宮坂氏がノンフィクション本への強い思いがあったことと語っている。実際、宮坂氏については私が前々職の読書管理サービスのブクログの愛用者でもあった。
SmartNewsのSlowNewsもそうであるが、ノンフィクションジャンルへの支援はいろんな形で行われてるのを感じる。

大手取次の日販、トーハンの中間決算がそれぞれ発表されている。
中身はまだ見れていないが、時間をつくって読もうと思う。

***

# 国内ニュース

投稿のAI監視 ヤフー「グレーゾーン」に苦慮: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC215UN0R21C21A0000000

『俺だけレベルアップな件』で話題、SMARTOONの可能性とは? ピッコマ担当者に聞く、韓国発コンテンツの魅力|Real Sound|リアルサウンド ブック

https://realsound.jp/book/2021/11/post-909822.html

楽天による「NFTの民主化」は日本のIPコンテンツの世界をどう変えていくのか | Business Insider Japan

https://www.businessinsider.jp/post-246009

「耳」からの情報収集に求められる真の価値 音声メディア拡大の裏にあるインサイト (1/3):MarkeZine(マーケジン)

https://markezine.jp/article/detail/37611

メールライターという生き方:Scribble #09 | Scribble

https://scribble.theletter.jp/posts/1c297b20-49d6-11ec-9415-31a43b05ef0a

ニールセン、女性誌のデジタル版での視聴状況を発表・・・視聴者数トップ5媒体を合わせたターゲットGRPは女性35~49歳が最も高く48% | Media Innovation

https://media-innovation.jp/2021/11/19/nielsen-digital-womens-magazine-report/

佐久間宣行・美村里江らが選ぶ「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」開催決定 | マイナビニュース

https://news.mynavi.jp/article/20211122-2195642/

「魔法のiらんど」の今ーー「ホムペ」廃止後も月間3億PVの理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1c29ea7cc548f3788c62e6ad74431db2b6e3ce03

YouTubeとも信者サロンとも違う…有料動画「シラス」が絶対に炎上しない場所になれたワケ 最大の強みは「コメントの質の高さ」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

https://president.jp/articles/-/52111

***

# 海外ニュース

Buzzfeed ad revenues rocket as publisher prepares to enter stock market - Press Gazette

https://www.pressgazette.co.uk/buzzfeed-ad-revenues-rocket-as-publisher-prepares-to-enter-stock-market/

FT Strategies MD Tara Lajumoke on building a robust playbook for subscription businesses - Media Voices

https://voices.media/ft-strategies-md-tara-lajumoke-on-building-a-robust-playbook-for-subscription-businesses/

グーグル、仏通信社と合意=記事使用料支払い | 時事通信ニュース

https://sp.m.jiji.com/article/show/2663132

新型コロナ: 不適切ネット広告に包囲網 グーグルは55万件削除: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2784O0X20C21A8000000

韓国2大ポータル 大手通信社「締め出し」の波紋: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM243DO0U1A121C2000000

Netflixが情報公開し始めた「ランキング」のエクセルデータをダウンロード・分析してみた…今オープンにする理由とは | Business Insider Japan

https://www.businessinsider.jp/post-246277

Outbrain Buys Contextual Video Startup For $55M; Retailers Want To Be Amazon | AdExchanger

https://www.adexchanger.com/ad-exchange-news/tuesday-23112021/

How Quartz continuously finds success in pop up newsletters | What’s New in Publishing | Digital Publishing News

https://whatsnewinpublishing.com/how-quartz-continuously-finds-success-in-pop-up-newsletters/

Spotify to spend $3.5 billion on enhancing podcast and audiobook experience - Good e-Reader

https://goodereader.com/blog/audiobooks/spotify-to-spend-3-5-billion-on-enhancing-podcast-and-audiobook-experience

The Substack scaries are over for media companies - Axios

https://www.axios.com/substack-subscribers-competitors-f8b21c46-10f5-4a75-ad65-11a93103ae8e.html?utm_campaign=organic&utm_medium=socialshare&utm_source=twitter

TikTok taps BuzzFeed to produce the first sponsored weekly live shows

https://digiday.com/media/tiktok-taps-buzzfeed-to-produce-the-first-sponsored-weekly-live-shows-on-the-platform/

Twitterが サブスクプラン「Twitter Blue」で実現したいこと : 要点まとめ | DIGIDAY[日本版]

https://digiday.jp/platforms/the-rundown-twitter-bets-on-long-form-content-in-its-first-subscription-play-with-twitter-blue/

Publishers Using Twitter Blue Is Not Just About Money

https://adweek.it/3CEJWdd

Twitter、ライブショッピング機能のテストを実施。米ウォルマートと提携 - Engadget 日本版

https://japanese.engadget.com/twitter-test-live-shoping-040019243.html

The Washington Post’s executive editor Sally Buzbee doesn’t want to “give up on any reader” » Nieman Journalism Lab

https://nie.mn/3nsCopz

Wattpad Webtoon introduces print graphic novel imprint named Webtoon Unscrolled - Good e-Reader

https://goodereader.com/blog/digital-comic-news/wattpad-webtoon-introduces-print-graphic-novel-imprint-named-webtoon-unscrolled

Changing Newsrooms 2021: hybrid working and improving diversity remain twin challenges for publishers | Reuters Institute for the Study of Journalism

https://reutersinstitute.politics.ox.ac.uk/changing-newsrooms-2021-hybrid-working-and-improving-diversity-remain-twin-challenges-publishers

***

# 出版ニュース

「GQ JAPAN」の鈴木正文編集長が退任 「VOGUE JAPAN」の渡辺三津子編集長も年内で退任 | SEVENTIE TWO

https://www.seventietwo.com/ja/business/GQ-MasafumiSuzuki-CondeNast

KADOKAWAのメディアミックス全史 サブカルチャーの創造と発展 - 実用 佐藤 辰男:電子書籍試し読み無料 - BOOK☆WALKER -

https://bookwalker.jp/dec96b61ed-b3bc-4f15-8651-b890c018ecb7/

「日本から世界を席巻するウェブトゥーンを」 LINEマンガ担当者が語る、新たなマンガ文化創出への挑戦|Real Sound|リアルサウンド ブック

https://realsound.jp/book/2021/11/post-901996.html

Yahoo!ニュースがノンフィクション「本」を応援するワケ。ネットニュースが伝えられない内容とは《インタビュー》 | ダ・ヴィンチニュース

https://ddnavi.com/interview/887812/

株式会社トーハン 2021年度中間決算について

https://www.tohan.jp/news/20211124_1819.html

刑事摘発に意義がある―― 集英社が海賊版サイト「漫画BANK」との闘いの裏側を告白 - ねとらぼ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/17/news168.html#utm_term=share_sp

熱狂的な漫画ファンによる「ファン翻訳」が新たな海賊版対策に、小学館がスタートアップとタッグ | DIAMOND SIGNAL

https://signal.diamond.jp/articles/-/944

2021年度 中間決算報告 | 日本出版販売株式会社

https://www.nippan.co.jp/news/kessan_20211124/

文春は50.8万部、現代は36.0万部…一般週刊誌の部数動向(2021年7~9月)(不破雷蔵) - 個人 - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20211121-00268402

Gihyo Digital Publishing10年の歩み~専門書・専門雑誌の電子出版の過去・現在・未来

https://www.slideshare.net/tomihisa/gihyo-digital-publishing10

日本ABC協会 2021年上半期雑誌販売部数 『ハルメク』が2桁増で調査誌中2位に - 文化通信デジタル

https://www.bunkanews.jp/article/246749/

JEPA|日本電子出版協会 電子出版アワード2021 (第15回) 候補作品リスト

https://www.jepa.or.jp/awardinfo/list2021/

出版社の物販ビジネス、ヒット生む: 日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC169LA0W1A111C2000000

【米書鳩信】パンデミックで更なる広がりを見せるオーディオブック 出版社の悩みどころは制作コスト(大原ケイ氏) - 文化通信デジタル

https://www.bunkanews.jp/article/247135/

***

# メディアに関する技術のニュース

6 tactics to rank better in Google Discover

https://searchengineland.com/6-tactics-to-rank-better-in-google-discover-376385#.YZ2FD1fsJDI.twitter

How Publishers Can Get Alt Text Right

https://www.publishersweekly.com/pw/by-topic/digital/content-and-e-books/article/87947-how-publishers-can-get-alt-text-right.html

***

# 編集後記

オンライン忘年会ご興味もっていただけたようなので、こぢんまり開催予定です。
来週の配信でこっそり告知をだします。

***

老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。副業として、ウェブメディアのマネタイズ支援なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。

SNS

Twitter  /  Facebook  /  Linkedin  /  YOUTRUST

無料で「Publidia」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
ABEMA 収益フェーズへ Publidia #184
誰でも
週刊ダイヤモンド サブスク雑誌として大幅リニューアルへ Publidi...
誰でも
TikTok運営会社の出版事業が立ち上がる Publidia #182...
誰でも
Threads コミュニティ機能開発中報道 Publidia #181...
誰でも
広告モデルのニュースレターは日本で成立するのか Publidia #1...
誰でも
「ニュース回避傾向」日本人は他国より傾向は低いが... Publidi...
読者限定
iOS18リリース 気をそらす項目(広告も)を非表示に Publidi...
誰でも
Googleと司法省の争い Publidia #177