新聞、ニュースの価値提供 Publidia #72

今週はNetflixのニュースや新聞、ニュースの価値について書いています。。感想や要望などはメールの返信で送ることもできます。
ayohata 2022.07.24
読者限定

今週のPublidiaになります。

先週は連休だったのでお休みしました。
最近、エアコンから水が出ました。

***

# 注目の記事

📺 Netflix関連

Netflixが大幅な会員減、広告つきの安価なプランの計画などのニュースが出ており、今後のサブスクの映像配信サービスは大きく変わってくる可能性があります。

すでに、米国だとPrimeビデオ、Netflix、Disney+、HBO Max、Roku他もろもろレッドオーシャンになりつつあります。各社オリジナル作品の拡充などをしていますが、ある程度天井が見えた状況になりつつあると思います。それは日本もしかり。

📱 読者がニュースを得る理由

イギリスの話になりますが、10代の若者はTIkTokでニュースを得ているという調査が出ました。そして、新聞を読む若者も大きく減ってる結果も書かれています。

最近、新聞やテレビの報道についての価値を考える機会があり、思ったことを書いていきたいと思います。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、13060文字あります。
  • # 国内ニュース
  • # 海外ニュース
  • # 出版ニュース
  • # 編集後記

すでに登録された方はこちらからログイン

投資ファンドが宣伝会議を買収 Publidia #105
読者限定
Bookliveがテレビ朝日と資本提携 Publidia #104
読者限定
記者はAIとどう向き合えばよいか Publidia #103
読者限定
そろそろPV指標はやめてもいいのでは Publidia #102
誰でも
講談社 決算発表 Publidia #101
誰でも
ハルメク上場とライブドアブランド Publidia #100
誰でも
Webtoonはまだはじまったばかり Publidia #99
読者限定
ZHD、ヤフー・LINE 合併へ Publidia #98
誰でも