メディアのイノベーションレポート 先行事例に頼るべきか Publidia #165

FIPPのイノベーションレポート、KADOKAWAのサーバ攻撃、イギリスのGoogle訴訟について書いています
ayohata 2024.06.16
誰でも

今週もよろしくお願いします。

***

🔸 お知らせ
本ニュースレターでは取材や執筆継続のために、サポートメンバーを募集しています。

***

 # メディアのイノベーションレポート 先行事例に頼るべきか

先日、FIPP World Media Congressが開催された。また、AIの登場やこの厳しい状況を乗り越えるための原則としてまとめたInnovation in Media 2024-25 World Reportが刊行された。

FIPP(国際定期刊行物出版連盟)とは、世界中の雑誌やデジタルメディアを代表するグローバルな業界団体である。

今年のレポートでは以下のことが語られている。

  • AIの統合と課題

  • フリーミアムペイウォール

  • ファーストパーティデータ戦略

  • サービス(eコマースやゲームなど)のバンドル化と印刷メディア

  • 革新的なビジネスモデルと、メディア業界の楽観的な未来の見方

個人的には「バンドル」について注目したい。

バンドルとは、複数のサービスを束ねることである。
成功例といわれるNewYorkTimes(NYT)の加入者は、ニュースはもちろんのこと、ゲームやレシピ、商品レビュー、スポーツニュースを読むことができる。

NYTでバンドルされているサービス

NYTでバンドルされているサービス

メディア業界全体として、NYTのWordle買収でバンドル化の重要性が話題に挙がってきている。

ただ、戦略なしにバンドル化をすることの危険性はあると感じている。

特に、中毒性が高い数独やクロスワードがあればユーザが定期的にきてくれるのでは?という話かもしれないが、他に無料でできるサイトやアプリがあれば代替えされてしまう。
レビューやその他、専門的なニュースも無料で見る体験が可能なYahoo!ニュースやSmartNewsなどがあれば、それに代替えされる可能性がある。
そもそも、アグリゲーションされたサイトやアプリからスイッチしてもらうこと自体とても難しい。ましてや、有料サイトに加入してもらうとなるとより難しい。

結局、代替えされない価値を持ち得てないと、加入者や定期的な来訪者を増やすことは難しい。

代替えされない価値と向き合わない限り、ファーストパティークッキーの獲得とそれの広告ビジネスへの利用は難しいと考えられる。

***

📻 音声配信のお知らせ

だいたい週3回(最近はほぼ週2回)、Catalyst by Publidiaというポッドキャストを配信しています。

SpotifyApple PodcastLISTENで聴くことができます。

***

 # 🗾 国内ニュース

注目ニュース

  • BI.Garageが有力メディア30社と共同運営する「クオリティメディアコンソーシアム」は、日本アドバタイザーズ協会の詐欺広告に対する緊急提言に賛同する発表をおこなった(株式会社デジタルガレージ)
    ただし、プラットフォーム側に詐欺広告や広告の不信について責任を押し付けることがどうなのかとは感じる。広告の不信について、パブリッシャー側での広告配信量なども影響があると個人的には感じているし、有力メディアの中でどこまでその点を考慮できているのかは気になっている

  • すでに多く報道されているが、ニコニコおよびKADOKAWAのコーポレートサイトやその他サイトのダウンが長期化している(PC Watch)
    この件については、他人事ととらえずこうした攻撃が起きたことで回復できるのか、事業が継続できるのか実行可能なBCP(事業継続計画)が存在しているのかは確認することをおすすめしたい

その他のニュース

  • Google「脱Cookie」三たび延期 広告業界との摩擦招く(日本経済新聞)

  • 世界へ向かうKウェブトゥーン...カカオピッコマの日本IPOにも注目(KORIT)

  • オトナル、ポッドキャスト配信者と広告主のマッチングサイト「PODPLACE」をリリース(株式会社オトナル)

  • ニュースだけでなく、広告への不信も顕著になった「メディア定点調査2024」(SlowNews)

  • サードパーティー・クッキー停止でネットメディア危機(日本経済新聞)

  • X、「いいね」を非公開化 ユーザー保護のため(Impress Watch)

  • 「めちゃコミ」の会社の秘密(日経クロステック)

  • 読売新聞グループの基幹7社、23年度決算は減収減益 営業利益は赤字転落(RTB SQUARE)

  • 後発から国内 No.1くらしメディアを育てた秘訣。『ヨムーノ』元編集長・武田史子さん。「タイトルを何度も変えバズるまでねばる」(CORECOLOR)

  • 「平均的なコンテンツ」の終わり(株式会社真摯)

***

# 🌏 海外ニュース

注目ニュース

  • イギリスの出版社たちがGoogleの広告技術に対して提起した反競争的行為の訴訟が、ロンドンの競争審判所で審理に進むことが認められた。この訴訟は、英国の出版社に約136億ポンドの損失をもたらしたと主張している(Press Gazette)

  • Bloomberg Mediaは加入者が6ヶ月で540,000人に増加した。Business Weekは月刊誌に移行し、長編記事や週末報道を強化した。読者は平均月10日サイトを訪問しているとのこと
    (Press Gazette)

その他のニュース

  • ワシントン・ポストがニュースレターに音声 生成AI を導入。「自分の好きな方法でコンテンツを消費する時代だ」(DIGIDAY[日本版])

  • Outside、FT、Dow Jonesが検索とソリューションにAIをどのように活用しているか(Digital Content Next)

  • Googleがパブリッシャーから著作権侵害で訴えられる(Good e-Reader)

  • オンラインニュースは新たな段階に入った - しかし、ビッグ・テックは依然としてパブリッシャーに対して優位に立っている(Irish Independent)

  • 「盛らない」SNSのBeRealを買収 仏ゲーム会社(日本経済新聞)

  • パラマウント、Skydanceとの合併の噂は立ち消えに(The Verge)

  • Pinterestの広告収益が増加 24年に約5660億円…英調査会社(アドタイ)

  • ニューヨーク・タイムズ、インスタカートを利用し買い物可能なレシピを提供(AdExchanger)

  • 続く X の混乱、代替ソーシャルプラットフォームはマーケターの注意を引けるのか?(DIGIDAY[日本版])

  • YouTubeのレコメンデーションがニュースからいかに遠ざけているか(Nieman Journalism Lab)

  • パブリッシャーが MFA のレッテルを貼られないために、いますべきこと(DIGIDAY[日本版])

***

# 📕 出版に関するニュース

***

# 編集後記

出版ニュースの最後でもリンクを置いてますが、出版・読書メモランダムの小田光雄氏が亡くなられたということでとても残念です。

出版・読書メモランダム自体、一時期は毎月楽しみにしていたブログでした。
一時期、と書いたのは本当にそうでここ数年については目を通しはしますが、色々と感じるところはありました。

いわゆる、出版流通という厳しい状況について、「厳しい」「以前から指摘してるが」という書きブリについてはあまり得意ではなかったのが本音です。的確な情報と、過去からの連続で業界を伝える立場の方なので事実を伝えているだけではあるのですが、未来についてはあまり語られていないという印象はありました。

Publidia#164で触れた、TikTokを利用したプロモーションや軽出版、他には盛り上がる文学フリマなど著者や現場が創意工夫して、既存の流通以外のやり方を模索するやり方に目を向けるほうが健全だなと感じています。

***

老舗の出版社講談社のグループ会社であるKODANSHAtech LLCにてディレクターとして働いています。複業として、ウェブメディアのマネタイズ支援やデータ分析なども行っています。以前は読書管理サービス ブクログの事業責任者、メディアドゥでマンガサービスとブロックチェーンプロダクトに関わっていました。

SNS

X  /  Facebook  /  Linkedin  /  YOUTRUST / Threads / Bluesky

メディア

ポッドキャスト:アヨハタの金曜回帰φ瑠 / 平日回帰φ瑠 / Catalyst by Publidia
ニュースレター:Raisin On The Sylveine
コミュニティ:Discord

無料で「Publidia」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
CNNなどのニュースサイトがGoogleからペナルティ Publidi...
誰でも
読売新聞 新たな株価指標を公表開始 経済分野強化か Publidia #188
誰でも
ソニーがKADOKAWA買収交渉中 ロイターが報道 Publidia ...
誰でも
GoogleDiscoverへの依存は危険 SEOスペシャリストからの...
読者限定
Salesforceの創業者 Timeの売却を検討 Publidia ...
読者限定
Salesforceの創業者 Timeの売却を検討 Publidia ...
誰でも
ABEMA 収益フェーズへ Publidia #184
誰でも
週刊ダイヤモンド サブスク雑誌として大幅リニューアルへ Publidi...